睡眠時無呼吸症候群とは
睡眠中、10秒以上の無呼吸が1時間あたり5回以上起こるのが、睡眠時無呼吸症候群(SAS)です。
体内への十分な酸素供給ができないことになりますので、身体への負担は大きなものです。日中の眠気、頭痛、疲労感、高血圧、循環器疾患、その他合併症のリスクが高まります。
睡眠時無呼吸症候群の症状
寝ている間
- ・いびきをかく
- ・いびきが止まり、大きな呼吸とともに再びいびきをかきはじめる
- ・呼吸が止まる
- ・むせる
- ・頻繁に目が覚める
- ・寝汗をかく
寝起き
・口が渇く
・頭痛
・熟睡感がない
・すっきり起きられない
・身体が重い
睡眠時無呼吸症候群の検査
- 検査の実施確定後、検査日を調整します。
- 検査当日、専用の検査キットをお届けします。
- 検査キットを取り付け、普段通り眠っていただきます。
- 検査翌日、検査キットを回収します。
- 記録されたデータを解析し、診断します。
睡眠時無呼吸症候群の治療
睡眠時無呼吸の原因のほとんどは、気道が塞がったことに依ります。
空気圧で気道を広げれば、無呼吸状態の解消が期待できます(「CRAP療法」)。
薬や手術が必要なく、睡眠時にマスクを装着するだけの簡便な治療法です。